お部屋の印象を決める要素の一つが「天井」です。
今回は、リリカラの数ある壁紙の中から天井におすすめの商品をご紹介いたします。
ぜひお家づくりの参考にしてみてください。
<目次>
1.知っていて損なし!天井壁紙選びのコツ
壁紙選びをする前に、まずは天井クロスの選び方のコツをいくつかご紹介!
①明るめの壁紙を選ぶ
天井には壁面のベースと同じか、それよりも少し明るい壁紙を選ぶのがオススメ。
暗いものを選んでしまうと、空間全体が暗い印象になってしまったり、お部屋が狭く見えたりしてしまいます。
広々とした印象のお部屋を演出するためには、なるべく明るめの壁紙を選ぶのがポイントです。
➁機能性を重視して選ぶ
天井はなかなかお手入れが難しい箇所。
綺麗な状態を保てるよう、消臭・抗菌機能付きのものを選んでみてはいかがでしょうか。
壁紙選びに悩んだときは①➁の条件で絞ってみると、商品が探しやすくなります。
ぜひ参考にしてみてください。
2.白・ベージュでシンプルにまとめる
ここからは実際に商品をピックアップ!コーディネートにも注目してチェックしてみてください。
まず天井の定番カラーといえば、白やベージュの明るめカラー!
幅広いインテリアのテイストに合うカラーなので、選んで頂きやすいのもおすすめポイントです。
また【1.】でお伝えした通り、明度の高い壁紙はお部屋を明るく見せてくれます。特に白・ベージュはその効果が最も発揮されるカラーです。
清潔感を一番に重視したい方は真っ白のカラー、白すぎると落ち着かないという方はぬくもりあるベージュカラーを選んで頂くのがおすすめですよ。
LV2243は優しいベージュカラーの壁紙。柔らかい印象でお部屋にぬくもりを出してくれます。塗り壁風のナチュラルなデザインなので、どんなお部屋のタイプにも合ってくれます。
LV2249は 凹凸が少なく、シンプルさが際立つ織物調壁紙。すっきりとした白で清潔感ある印象の空間を演出します。今回のコーディネートのように、青系カラーの壁紙も馴染みやすい色味です。
3.カラーや柄物で少し変化を
続いて木目調やカラーの壁紙です。
天井にアクセントとして取り入れて、お部屋の雰囲気を変えて楽しむことができます。
天井=白・ベージュのイメージをお持ちの方も、是非この機会に無地以外のデザインを選んでみてはいかがでしょうか。
リアルな木目デザインが人気のLV2242。今回はアクセントとしてキッチンの下がり天井に使用したコーディネートのご紹介です。下がり天井に柄物を取り入れた分、ベースにはシンプルな白の壁紙を選んで頂くのが◎!
スッキリとした印象におしゃれさもプラスされた、素敵なキッチンに仕上がります。
LV2246はブルーグレーがオトナ可愛い印象の壁紙。お部屋に爽やかな雰囲気を出してくれます。この壁紙に限らず、天井全体にカラー壁紙を使用する場合は、他の壁面や照明などのインテリアはシンプルなものを選ぶのがコツ!
バランスが取れた、まとまりある空間になります。
4.天井×壁紙(アクセント) 組み合わせ例
最後にリリカラの壁紙を使用した「天井×壁面」の組み合わせ。
質感や色味など、間違いない組み合わせになっているので、このままのご使用もおすすめです!
左のコーディネートはLV2109(天井)とLV2108(壁)の組み合わせです。天井に使用しているアイボリーのLV2109が、柔らかい雰囲気を演出しています。そこにパステルグリーンの壁紙を合わせることで、より優しさがプラスされたステキなスペースに仕上げました。
ナチュラルインテリアとの相性が良い組み合わせです。
LV2617(天井)とLV2217(壁)はシックモダンな組み合わせ。赤みのあるグレーと白で大人な印象です。
この場合、インテリアはシンプルなデザインのものを選ぶのが◎。アクセントカラーでダークブラウンを取り入れるのもおすすめです。高級感ある落ち着いた空間を演出できます。
天井・壁(左):織物調壁紙(天井)|LV2255 |
シンプルな白のLV2085とデザイン性の高いコンクリートタイルのLV2291で、アメリカンヴィンテージスタイルのお部屋に仕上げるのはいかがでしょうか。レザーのソファが雰囲気をより出しています。
ウッドの家具を合わせてマテリアルミックスなコーディネートを作るのもおすすめです。
白の織物調壁紙 × 優しいイエローで、温もり感じる落ち着く寝室を演出。織物調は石目調と比べて柔らかい印象をお部屋に与えてくるので、リラックスしたい空間に取り入れるのがおすすめです。
今回の組み合わせでは、ライトなウッドの家具やニュアンスカラーのファブリックなど、ナチュラルインテリアにお部屋をまとめています。
5.天井に壁紙DIYをしようと思っている方へ
ここまで天井におすすめの壁紙をご紹介してきましたが、もし天井にDIYで壁紙を貼りたいという方には事前に知っておいてほしいことがあります。それは、
『通常のDIYに比べて難易度が上がる』
ということ。重力に逆らって作業をする必要があるため、特に初心者の方には大変な作業になってしまうかもしれません。
そのため、天井にDIYをする際は二人以上で作業を行って頂くのがオススメです。一人が「貼り付け役」、もう一人が「持ち役」と役割分担をすることで比較的作業しやすくなるはずですので、参考にしてみてください。
‐最後に‐
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した壁紙は全てリリカラの壁紙カタログ『V-wall』に掲載されています。
『V-wall』掲載の他の壁紙はこちらからご確認ください。
V-ウォール|壁紙カタログ (lilycolor.co.jp)
気になった方は、まずはサンプルからお試しください。
リリカラオンラインストアではインスタグラムでも情報を発信しています。
(糊付き壁紙のDIY/おすすめ壁紙/皆様の施工例など)
Instagram:lilycolor_online
ぜひチェックしてみてください!