全国で3か所、東京・大阪・福岡にあるリリカラのショールームをご存じでしょうか。
予約なしでも壁紙のパネルや床材、カーテンを自由にご覧いただけます。もちろん、スタッフへのコーディネート相談も可能です。
今回は、ショールームで普段からお客様と接しているスタッフが教えてくれた「今、選ばれている木目クロス」を一挙にご紹介!後半にはサンプルの比較画像や便利なサンプルセットの情報もありますので、ぜひ最後までご覧ください。
<目次>
1.グレイッシュな色合いがおしゃれ
『LV2270』
また、木目の床材と相性が良いのも人気の理由のひとつ。壁と床のデザインが合っていると空間全体に統一感が生まれます。壁紙や床材選びに悩んでいる方は、その点にもぜひ注目してみてください。
2.下がり天井にも人気
『LV2241』
キッチンの下がり天井に選ばれることが多い、リアルな木目デザイン。壁紙に合わせてオークを使用したインテリアを選ぶと、オシャレなナチュラルインテリアに仕上がります。
また、『LV2241』は厚みがあるため施工がしやすくなっています。DIYに挑戦してみたいという方にもおすすめです。
3.ヴィンテージ感で大人っぽく
『LV2274』
節がしっかりと表現された濃い色合いが特徴。ヴィンテージ感があり、大人っぽい印象です。アクセントクロスとして取り入れれば、空間にメリハリが生まれます。
インテリアはモノトーンを中心にコーディネートすると、モダンな雰囲気の空間に仕上がりますよ。
他にもこれらの品番が人気とのことでした✨
重厚感のあるウォールナット。 |
1.で紹介したLV2270の色違い。 |
落ち着いた色合いのオーク。 |
シンプルでベーシックな木目。 |
これまでご紹介したクロスをサンプルで比較してみると・・・↓↓↓

【サンプルセットのご案内】
木目クロスをまとめて比較検討したいという方には、便利なサンプルセットがオススメです。
1点ずつ探す手間が省け、スムーズにご購入いただけます。
→詳細はこちらから
【ショールームのご案内】
リリカラのショールームは東京・大阪・福岡の全国3か所に展開中。
壁紙やカーテン、床材など、実物を見たり触ったりできるから、模様替えやセルフリノベーションの商品選びがぐっと楽しくなります。
予約なしでも自由に見学が可能なので、「ちょっと見てみたい」「「インスピレーションが欲しい」そんな気軽な気持ちでのご来館も大歓迎です。
もちろん、ショールームスタッフへの相談も事前予約にて承っています。新居やリフォームの計画にもぴったりです。
ぜひ皆様のご来館をお待ちしております。
ーーーーーーーーーー
ご利用方法や営業時間、アクセスなどの詳細はリリカラ公式HPをご確認ください。
→リリカラ公式HPはこちら
ーーーーーーーーーー
最後に
いかがでしたか?
木目クロスは並べて比較すると柄や色味の違いがよく分かります。この記事が皆様の壁紙選びの参考になれば嬉しいです。
ショールームへのご来館も、心よりお待ちしております。
__________________________________
▼リリカラオンラインストアでは、インスタグラムでも情報を発信しています。
ぜひチェックしてみてください!
(おすすめ壁紙/糊付き壁紙のDIY/皆様の施工例など)
Instagram:lilycolor_online
▼壁紙DIYに挑戦する方向けにコラムも公開中!
__________________________________